死亡保険金と相続財産の関係 現代日本では、約8割の人が生命保険に加入している*といいます。 ご家族がいる場合、その中で死亡保険をセットにしている方も多いでしょう。 誰かが亡くなった際は、相続財産の調査はもちろん、生命保険などの加入状況を調査することも欠かせません。 ところで、この死亡保険金。基本的には相続財産に含まれることはありません。 例えば、父郎さんが亡くなったとしましょう。 父郎さんが加入していた死亡保険金が1000万円。 そして契約上の死亡保険金受取人は母美さんだとします。 ならば、この死亡保険金1000万円は、すべて母美さんに権利のある固有の財産ということになります。 あたりまえの話に見えますが、いざ相続が始まると、この1000万円も「父郎さんの預...04Oct2024相続